共働き夫婦とやんちゃ兄弟&ワンコのドタバタ日常

暮らしでの節約やお小遣いの稼ぎ方、子育てでの思うこと☆

トイレトレーニングで活躍したiPhoneのタイマー機能!

長男坊は来年から年少さんクラスに進級します。

進級するためにもトイレトレーニングの真っ最中です!

長男坊は3月生まれなので、今のクラスの子はもうほとんどオムツを卒業しています。

先生も長男坊のトイレにかなり力を入れてくれています✨ほんとありがたいです!

3月に入り、おじいちゃんの家で初めて大を成功させましたが👇

それ以降は残念ながら、部屋の隅でかがんで顔を真っ赤にしてしています(/ω\)

 

長男坊の通っている保育園は1歳から布おむつを使用し

なるべく不快感などを感じてもらい、自分からトイレに進んでいくように促してくれています。

保育園に通い始めてから約2年が経とうとしている中、最近保育園でようやく汚れた布パンツやズボンのお土産が減ってきました!!( ;∀;)

 

保育園ではお友達も行くのでその流れで嫌がらずにトイレに行ってくれますが、なかなか家では遊びが最優先になってしまい、トイレに行くこと自体を嫌がることが続いていました。。

オムツもビッグサイズを使っているため、オムツ費用が痛いです(;´Д`)

昨日は次男坊くんが風邪で外に出られなかったため、チャンス!と思い一日、布パンツで過ごしました!

 

トイレトレーニングで活躍したアイテムはiPhoneのタイマーです⏱

はじめは30分おきの短めにならし、「あっ!トイレの時間だ!」トイレに連れていく。その後は40~60分おきくらいに鳴らし、タイマーの音楽が鳴るたびに頻繁に声かけをした!

私自身、便利な紙おむつに慣れてしまい声かけするのを忘れてしまうので、このタイマーの音楽は自分用のほうが大きいです(笑)

 f:id:smilovefamily:20180322120840j:image   f:id:smilovefamily:20180322120858j:image  

   ↑スライドすると出てくる

午前中は「ないなーい!トイレいかなーい!!」といいましたが強制的にトイレへ。

「ママが手伝ってあげるからがんばろうね」と、おもい切り甘えさせつつ、なんとかトイレへ。

お昼寝の際に紙おむつにしよう!と頼むが、今度は紙おむつを拒否したので、お昼寝のソファーが濡れないように防水シーツでのり巻きのように長男坊をぐるぐる巻きにし、お昼寝タイム!

1時間半くらい寝ましたが、もれずに成功!

オーバーリアクションで「えぇ!!濡れてないの!!すごいーー!!お兄さんになったね!!」と褒める。

 

するとお昼寝後から徐々にタイマーの音楽がなると「まだだいじょーぶなの」や「おしっこでる」とはっきりと答えられるように!!

 

そして夜はタイマーの音楽がならずとも「おしっこでる~」と教えてくれました!!!

夜中はさすがに紙おむつにしましたが、今朝は「トイレいく~」と教えてくれました!!

 

そして布パンツで登園し、先生に布パンツを見せると「すごいねー!!かっこいい!!」とオーバーリアクション気味に褒めてくださり、どや顔をしていました(笑)

 

ようやく小のほうは紙おむつの終わりの兆しが見えてきました✨

しかし夜中の紙パンツはどうやったら外れるのか、、

寝る前にお茶をがぶ飲みする習慣があるので、まだまだ時間がかかりそうです(>_<)

 

 ちなみにトイレの補助便座はこちらをつかっています☆

わりと軽いので自分で持ち上げて、折り畳みトイレの横に立てかけてくれます。

足台もついているので、トイレの乗り降りを自分でしてくれます。

あとはこの足台を使い踏ん張って大を出してくれる日を待つのみです(笑)