共働き夫婦とやんちゃ兄弟&ワンコのドタバタ日常

暮らしでの節約やお小遣いの稼ぎ方、子育てでの思うこと☆

何年かぶりの高熱&はじめての遠足♬

私はもともと健康だけが取り柄で38.5℃を超える発熱は

めったな病気でない限りほとんど出さないです。

母に聞いても「あまり熱を出さず手がかからなかった」と聞いています。

7年ほど前にインフルエンザにかかってしまった時も37.5℃までしかあがらず、

本当にインフルエンザなのか疑ったほどです。

 

復職しての疲れがたまっていたのか、週末になりほっとして気が抜けたのか土曜日の夜に急に悪寒が、、そして頭痛、、。これはおかしい!と思い体温を測ってみると

38.6℃!そして咳をするたびに頭に響く頭痛。。

頭痛もほとんど経験はなく、富士山の8合目で高山病になった時以来の頭痛だった。

夫が片頭痛持ちなので、「頭が痛い」とよく言っていたのにあまり辛さを分かっていなかったが、頭痛は抗重力できず本当に辛いと身に染みてわかった(夫よ、ご免!)

 

週末は病院がお休みだったのでに病院へ。

肺の音がおかしいとレントゲンを撮ってもらうも「入院にはならなくてよかったですね、肺炎ではないです」と、安堵。

気管支がかなり浮腫んでおり気管支炎との診断。

まだ卒乳できていないので強い薬は飲めないが、5種類の飲み薬と吸引薬をもらいようやく終息しつつある。。長かった。。

 

そんな中、長男坊のはじめての遠足の日がやってきた!

体調が悪かったががんばってお弁当作らねば!

遠足と言ってもいつも行っている近所の公園だw

お弁当からにしてきてくれるかな??

揚げ物も今まで避けてきたがもう避けられない。。

お弁当と言えば唐揚げだ!

私もお弁当の中で大好きなおかずだった!

 

ティファールの小鍋で2センチくらい油を引き揚げていく。

試食してもらうと、夫も長男坊も「おいしい!」次男坊も無心でむしゃむしゃ!

初めてだったがかなりうまくいったようだ(*´▽`*)

そしてタコ星人も忍ばせて、、w

長男坊の好きなもので埋め尽くしたお弁当☆

f:id:smilovefamily:20180524072400j:image

保冷剤代わりにデザートのミニゼリーも♡

 

帰宅後、、お弁当を開けてみると、、

きれいに空っぽになっていた(*^▽^*)

初めての遠足弁当は大成功だったかな✨

 

 

愛犬ミルティーが4歳になりました☆

先日、愛犬ミルティーの4歳の誕生日を迎えました✨

人間に換算すると32歳くらい!

まだ私よりもちょっとだけ若いw

でもまだまだミルティーは甘えん坊で遊ぶの大好き2歳くらいのように見えます💖

 

元気で外で走り回ったり、家の中でボールを追いかけまわせるのもあと何年位かな、、

考えたくない(>_<)

犬の寿命は人間よりも短い。いつかお別れする日が来る、、それはわかってはいるけれど、、まだまだ考えたくない!!

 

今は元気!まだまだ病気もしたことない!

これからもたくさん散歩に行って、いっぱいいっぱい遊ぼうね✨

 

休みの日は公園で2時間くらい子どもたちを遊ばせないとエネルギーが発散できない。

さすがのミルティーも外遊びが大好きだけど2時間は長いし、5月でも日差しが強くなってきて暑いので、UVカットの犬用のテントを購入(^ ^♪

f:id:smilovefamily:20180511034733j:image

折りたためるし、軽いし、ミニサイズで可愛い✨

オレンジは人気のようで品切れ( ;∀;)

楽天のスーパーセールで1500円の半額で購入できたのでよいことにしよう!

ちょっとお高いですがこんなかわいい柄も発見しました✨

これもよかったかなぁ(´ー`*)

これからも元気で長生きしてねミルティー✨

 

夫と私の静かな戦い

私の夫はどちらかというと浪費家です。

あまり節約が好きではなく、私が「節約、節約、、」と呪文を唱えていると

「そんなちまちまするくらいなら、稼いで心置きなく使いたい」と返してきます。

f:id:smilovefamily:20180506074611p:plain

実際、夫は副業としてアパートを一棟、経営することに成功しました。

しかしもちろん多大なローンもございますので(◎_◎;)老後の生活が少し楽になるかなということで、現在の生活がとても楽になるということではありません。

 

そして最近、洗濯機のお風呂の給水モーターのみ故障してしまいました(;´Д`)

去年は冷蔵庫と電子レンジ、、そして今回は洗濯機、、ここ数年家電が次々と壊れてしまい痛いです(;´Д`)

お風呂の水を使わなければまだまだ使えそうですが、節約のためにもお風呂の水を使うことは必須です。

 

給水モーターが故障してから、洗面器ですくうことにしました(笑)

少し面倒ですが、洗濯機がない時代はみんなやっていたこと。

えんやこらえんやこらです!

 

私が復職してから何回か洗濯機を回してくれた夫。ありがとう!

でももちろん、洗面器でお風呂のお水をすくっていれるという発想はなく、、

私も洗濯を回してくれたことに感謝しているので、とくに文句は言いません。

(言ったらもうやってくれなくなりそうなので(;´∀`))

 

洗濯機にお湯を使わないとなると、お風呂の水はすべて捨ててしまうことになります。

もったいないなぁ、このお水たち。。とおもいつつ破棄。

大量に破棄するのは勿体なので、お風呂の水の量を14リットルに設定しました。

子どもたちが立つとお腹くらいの量です。大人はちょっと肩が出るくらい。

全然、少ないと感じません。

 

しかし、夫がお風呂のスイッチを入れてくれた日。。

あれ!?いつもよりお風呂のお湯が多い!!

設定を見ると18リットル!?

再び、14リットルに修正。。

しかしまた18リットルに戻される。。!!

そしてまた戻す。。

 

お互い無言をキープしたまま、設定の修正を繰り返している(笑)

どちらかが口を開けた途端、第一ラウンド開始になるのは目に見えているのだ。

 

夫と私の静かな戦いはまだ続きそうだ。。。

 

 

日々の生活に追われる人向け!頭の中を整理するのに役立つ本

私は欲張りな性格だと思います。

やりたいことが山ほど!ブログもその一つ!

復職してからあれもこれもやろうと思っていたのに全然できていない~💦

と焦燥感に襲われました。

f:id:smilovefamily:20180506091354j:image

復帰してからの新しい部署もマニュアルがなく、煩雑状態。

ノルマを達成しなければならないのに、煩雑しているためになかなか思うように進みません。改善しなかればならない問題が山積み💦

時短勤務なのでなんとか早くノルマを達成して帰りたい!

どうしたものか、、と悩んでいると

 

ふと夫のビジネス本棚にある本を見つけた。

「一日10分であらゆる問題がすっきりする」という副題がついている。

GW初日に子どもたちが寝た後に久しぶりに読書の時間。

本の手順に沿いながら自分の役割リストを作ってみた。

 

私は

・ママ

・妻

・友達といる自分

・仕事をする自分

・一人の自分

 

いろんな立場の自分を書き出してみた。

本には書いていなかったが、このいろんな自分がバランスよく登場することで

生活に満足感がでるのかなぁと感じた。

 

たとえば、妻という役割を果たすために

夫と話す時間を作るという目標を手帳に書き出すだけで、意識するようになる。

夫と話すことも今の生活では意識しないと業務連絡のみのようになってしまう(笑)

 

やりたいことを達成するためにはどうすればよいかと問題点を書き出し、

問題点を解決するためにはどうしたらよいかというやることリストまで落とし込んでいく。

まだすべてはできていないが、手帳に役割リストと問題点、やることリストを一部書いてみたら少しだけ焦燥感が落ち着いてきた。

 

GW明けすっきりした頭でまた生活が送れるようにしたいです。

 

 やりたいことがあるけどなんだかできていないという方におススメです☆ 

ワーママに戻ってからの時間の~円グラフにしてみました~

ワーママに戻ってから子どもたちとの関わる時間がどうしても減ってしまっています。

子どもたちは朝7時半には保育園へ行きお迎えは17時半なので、10時間も保育園で過ごしてくれています。

(復帰したばかりで、ぐったりしているのでちょっと睡眠時間が長いのは目をつぶってくださいw)

家にいて、起きている時間は4時間半しかない!ことに気がつきました。

f:id:smilovefamily:20180428071943j:image

育休中はもうお迎えの時間だ~💦と思っていましたが、

ワーママに戻ってからは子どもたちと過ごせていない時間が長いので、仕事後、保育園に到着するとホッとします。

 

やっと会える。。

 

もう1週間も会えていなかったかのような心境です。

 

まずは次男坊を先に教室にお迎えに行きます。

遊んでいたおもちゃを放り投げ、満面の笑みで私を出迎えてくれます。

そして抱っこすると抱っこちゃん人形のように足で私を挟みピターっとくっついてきます。顔を見合わせると、にこー♡。もう一度見るとにこー♡

私にとってその笑顔は最高のご褒美です。

 

次男坊をおんぶして定位置についた後は、長男坊のお迎えです。

年少クラスに上がってからは人数が増えてしまったので、探すのに時間がかかりますが

教室に到着すると私より先に長男坊が私を見つけて

「ママ―!!」

と走って寄ってきてくれます。(育休中の時は遊び足りず、なかなか寄ってきてくれなかったです💦)

 

長男坊もまだ3歳になったばかりなので、抱っこ~!です。

前後で抱っことおんぶ笑。合計で25㎏+保育園の荷物。

重いけど何のその!会えなかった時間を埋めるようです。

 

育休中は子どもたちの帰宅前にご飯を作って用意していましたが、

ワーママに戻ってからはそれができません。

家に到着するのは18時くらい。

 

次男坊はお腹が空いていて大泣きするのですぐに

子どもたちに作り置きのひじきの煮物を食べさせつつ、おかずの用意。

テーブルに一緒に座れないので

「ママはやくおいでよ」と声をかけてくれます。

きっと寂しいのかなと思いますが、ご飯も用意しないといけません。

なるべく同時に「いただきます」をしたいですね🍚

 

次男坊も会えない時間が長く疲れているようで、

一緒にお風呂に入ると、まるで私を充電器のように時々ピターっとくっついて

しばらくまったりしています笑

 

ドライヤーで私が髪を乾かしている間もすっぽりと足の間に入り座ってきます。

充電がたまるとまたミルティーや長男坊を追いかけに行きます。

 

会えいない時間を子どもたちなりに埋めているようです。

 

仕事に行きはじめてたったの4日ですが、育休中の時間が愛おしいです。

洗濯物はたためずにたまっているし、疲れきっていて、寝かしつけの後は起きれません。

 

本当は16時までの時短勤務ですが、仕事量がほぼフルタイムと変わりなくハードです。残業代もつかないので次の日に仕事を残し、16時半で切り上げてしまいますが、その30分の時間も惜しいので、早く帰って子どもたちに会いたいです。

 

家にいて起きている時間は4時間半。 

仕事、子育て、家事のバランスをはやくうまくとれるようにしたいです。